読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2009年02月20日

Rainy Girl

 
 ( ・∀・)ノィョ-ゥ


 今日ゎ雨ですなぁ・・・。

 病院も行かんといけんのに。
 嫌がらせか!!
 プ━(-ε´-。)━ゥ

ちなみに
花札の雨の札の柳の下に居る人、
「小野道風」っていう書家らしい。
かえるが柳にジャンプしているのを見て、己のスランプを脱したらしい。
何のスランプかわからんけど。


そんなこんなで

日曜日のハナシ。。。

読谷に行ってきた。

そしたら

  

ラジコンのレースやってた。



面白い車も停まってた。








ナイトライダー出現・・・
内装も凝ってて
こんなカンジ









 ドンダケ━━(;゚Д゚)━━ッ!!





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。



追記

花札の絵柄の由来について調べてみた。


道風は花札の絵柄になっている人物としても知られている。
道風は、自分の才能のなさに自己嫌悪に陥り、書道をやめようかと真剣に悩んでいる程のスランプに陥っていた時のこと、
ある雨の日散歩に出かけていて、柳に蛙が飛びつこうと、何度も挑戦している様を見て
「蛙はバカだ。いくら飛んでも柳に飛びつけるわけないのに」
とバカにしていた時、偶然にも強い風が吹き発心し、柳がしなり、見事に飛び移れた。

これを見た道風は
「バカは自分である。蛙は一生懸命努力をして偶然を自分のものとしたのに、自分はそれほどの努力をしていないと」
目が覚めるような思いをして、血を滲むほどの努力をするきっかけになったという。

ただし、この逸話は史実かどうか不明で、広まったのは江戸時代中期の浄瑠璃『小野道風青柳硯』(おののどうふうあおやぎすずり、初演1754年(宝暦4年))からと見られる。
その後、第二次世界大戦以前の日本の国定教科書にもこの逸話が載せられ、多くの人に広まった。
この逸話は多くの絵画の題材とされ、花札の絵柄もこの逸話を題材としている。

花札の絵柄に小野道風が採用されたのは明治時代からと見られる。


Wikipediaより

  

Posted by きょんつぅ。 at 09:43Comments(0)いろはにほへと

2009年02月20日

採金

…じゃなくて、最近。

ぐーたらな生活

とりま明日は、派遣登録してこよう


寝てたらベッドから転がり落ちた。
どんだけ

|二二二二二二二二二二|
|2009年2月 Feb. 如月 |
|―――――――/∵/―|
|― __A@@@A_―|∵/―-|
|-///(●∩●)-//――-|
|(=(ヽヘ(oo)ヘ)E)―――|
|_>>\_二二/◎―――-|
|_)///WWWW\ノ豆ヤンヨ!!!|
|////WWWWWW∴:⊂∧∧ |
|//彡\WW∴:⊂=(ω・ )|
|ニ\、、.|/∵⊂=⊂,□C)|
|三/\_)∵ババババ 丶|
|_(_∠_________∪_\)|
|日|月|火|水|木|金|土|
|_1|_2|_3|_4|_5|_6|_7|
|_8|_9|10|11|12|13|14|
|15|16|17|18|19|20|21|
|22|23|24|25|26|27|28|
|二二二二二二二二二二|


二月ももぉすぐ終わるなぁ…
来月は…

――∩―――――――|
―∧甘ヘ―――-Ж――|
-(´∀`)――-/⇔∧―|
`厂丶Πハ――(゚∀゚*)-|
/  ̄|∞「\―/b▽dヽ-|
\< ̄人 ̄/-(ノノ人ヾ_)|
四四四四四四四四四四|

ひなまつり~

しかし、AAズレないように直すのめんどくさかったぜ




。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  
Posted by きょんつぅ。 at 05:52Comments(1)どぅーちゅいむにー

2009年02月17日

Valentine Day

逆チョコもらった

ドアノブにそっと掛けられてた
ありがとね。

…寝てたし
Valentineッて忘れてたよ
無縁ですから

夜ゎkonが家に遊びに来てた。
チョコパイ&キノコの山タケノコの里持って来てた
一応、逆チョコだぁ

………………………………
……。*☆∴。…。∴☆*。……
…。★*゚゚*★∵★*゚゚*★。…
…☆゚――-゚☆゚-――゚☆…
…★*―Happy!!-――*★…
…゚☆。―Valentine-。☆゚…
……*★。――――。★*……
・……∵☆。――。☆∵………
・………゚*★。。★*゚…………
・…………゚*☆*゚……………
…………………………………

去年ゎ元カレ(?)に
張り切ってドルガバの腕時計プレゼントしたなぁ…ッて、どんだけ。。。
(ノ∀`*)


眠い…
昨日の日記はまた明日~"





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 02:20Comments(4)どぅーちゅいむにー

2009年02月15日

スタタタタッ(((((_´Д`) アイーン

( ・∀・)ノィョ-ゥ

結局、明日ゎ何処行くか決まらないまま…。

散った桜見にやんばる行くのも何だしなぁ…。
てゆか、海洋博は【花の博覧会】真っ最中だから、あの辺混んでそうだしなぁ…。

ッて事で、
伊計辺りに出没するかも。

明日にならんとわからん。
kon次第だな。。。
Σ(´д`;)

ランチは…
コスタビスタに行ってみたいわね。






。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  
Posted by きょんつぅ。 at 03:33Comments(0)どぅーちゅいむにー

2009年02月14日

ありゃ(ノ∀`*)

( ・∀・)ノィョ-ゥ


イチゴ狩りに行こうと思って電話したら…

『2月は予約がいっぱいですねぇ…』

(´;ω;`)ブヮッ

そんなバナナ




はー。
週末はドコに行こうかねぇ





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 12:05Comments(2)どぅーちゅいむにー

2009年02月12日

沖縄ッてせまいよね

( ・∀・)ノィョ-ゥ

昨日さぁ
小禄のオート○ックスに行ったら
高校時代のバイト仲間で元悪友にばったり会った…

5、6年前ぐらい連絡取ってなくて
お互い連絡先もも変わり、まさに音信不通状態だったのに
いやぁ、彼女と縁があるんでしょーなぁ


彼女は元悪友だけに
俺のダークな部分を知る、唯一の友達…
友達のダークな部分ッて普通は知らないさね
人間、人にはイイ所しか見せないからさ。


彼女と過ごした時間ゎ
今振り返れば、悪い事ばっかしてたな~と反省…。
ケンカもしたけど、それはそれでまぁ楽しい時間だった
若気の至りよ

…けど
ウチのお子がやったら、ソーグルシーだなッ





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  
タグ :再会

Posted by きょんつぅ。 at 09:13Comments(4)どぅーちゅいむにー

2009年02月11日

誕生日

( ・∀・)ノィョ-ゥ

昨日ゎグソーの正月だったけど

今日ゎお誕生日です日本の。

ハッピーバースデー♪ジャパン♪

邪馬台国万歳

大和朝廷万歳

琉球王国万歳

俺の中で、1番古い日本の年号暗記ゎ
『57(いな)ければ後漢に残れと倭王言い』と覚えてるケド
57年、日本に何があったんだ?

中学お受験で無理矢理覚えたから…
一応、沖尚受けて試験ゎパスした
唯一の自慢\(^o^)/

だけど、面接で受験票忘れて落ちたww

で、現在覚えてるのが

607して(群れなして)妹子見送る随の人。
 遣隋使派遣→「日出処の天子」文書事件
645(無事故)の世作り大化の改新。
710(なんと)見事な平城京。
794(鳴くよ)ウグイス平安京。
894(白紙)に戻そう遣唐使。
1192(イイ国)作ろう鎌倉幕府。
これだけしか覚えてない
あんなに必死に覚えたのに…
人の記憶って…
(ノ∀`*)


歴史繋がりで
日本書紀持ってるんだけどさぁ…
難しい
豊御食炊屋姫天皇→推古天皇
読み方が→とよみけかしきやひめのすめらみこと

…長げぇよ

神日本磐余彦天皇→神武天皇
読み方→かむやまといはれびこのすめらみこと

…やっぱり長ッ


そして、今日ゎその神武天皇の即位記念日なのです。
紀元前660年の旧暦の元旦らしい。


ひとつ、おりこうになれましたね


57年、調べたら
倭の奴国王が後漢の光武帝から金の印鑑をもらったらしい。
あ~。
言われてみれば習ったな…  

Posted by きょんつぅ。 at 13:37Comments(0)どぅーちゅいむにー

2009年02月11日

明けましておめでとうゴザイマシタ

今日ゎジュウルクニチ

おじいちゃん、お帰りなさいです

団子&どら焼き&酒を机の近くに供えてみた。

明後日ゎ命日。
4回忌…ッてないか
早いなぁ~。

子(孫?)煩悩なじぃちゃんで
とっても可愛がられてたなぁ


最近ゎ荒んだ生活で、心配掛けてマス

線香あげにいかんとなぁ





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 04:43Comments(2)どぅーちゅいむにー

2009年02月10日

ほよょ

( ・∀・)ノィョ-ゥ

イイ天気だなぁ

だが、ワシの心は晴れない…
ふえぇ

このぉ~!バカちんがぁ~
ヾ(*`Д´*)ノ"

もぉ~

毎日・・・
疲れる
タスケテクレ

一体何なのさッて言いたい。
自分に腹立つわぁ~
(´;ω;`)ブヮッ

会社も…
┐(´д`;)┌

しに病んでるやっさー


。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  
Posted by きょんつぅ。 at 10:35Comments(2)ひとりごと

2009年02月10日

パパヤパーパヤ パッパパヤパ

( ・∀・)ノィョ-ゥ



 コレゎ石川uncle

 「やぁ♪
  石川のオヂサンだよ!」



で、ボクが気になってるのは・・・


パパヤパーパヤ パッパパヤパ
パパヤパーパヤ パッパパヤパ
パパヤパーパヤ パッパパヤパッ パ パワワパーヤパーヤ
パーヤ パーヤ パパパパッパヤ パーパヤパヤッパー

ばくさんのがばん!

「ばーくばくばくばくばくー。 」

「♪ぼくはビーバー
 なんたってビーバー
 おまけにビーバー
 ビーバー ビーバー ビーバッ!」


ばくさんのかばんが気になる木。
周りの友達に聞いても誰も覚えてない・・・。
俺もうろ覚えだけど
ビーバーが登場してくる部分は幼心に衝撃的だったので覚えてるけど
確か、かばんの中からスモールなビーバーが
歌いながらだんだんデカくなっていった・・・と思うんだ。
誰か、覚えてない??
ググッても画像とかないんだよね~。




。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

  

Posted by きょんつぅ。 at 02:25Comments(0)昭和のかほり

2009年02月07日

お子がさぁ


( ・∀・)ノィョ-ゥ

お子がさー
明日、ボーリング行くって
でぇーじはりきってた。

中学の同じクラスの
男子&女子で行くんだって
(・∀・)ニヤニヤ

スコア持って来いって行ったケド
結果がたのしみやっさー。



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(日本骨髄バンクのサイトより)



。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

  

Posted by きょんつぅ。 at 05:28Comments(0)お子様

2009年02月05日

改)それでさぁ…

いろいろブログのカスタマイズやってるけど、なかなかうまくいかんわけよ。

スタイルシートやインデックスとかもレイアウト崩れない程度にイジッたりしてんだけど…
(いちお、念のためちゃんとバックアップとってるけど)

お友達の窓際部長サンとか、素晴らしいカスタマイズ具合だっちゅーのに…
俺、マダマダふえぇ(-.-;)


まぁ、ぼちぼちやっていきますかね~。

ケータイから更新したけど、
やっぱりその後PCでちょっと訂正した。
だって、ケータイからじゃ本文2000文字だもの。。。
タグ使ったらソッコーでオーバーしちゃってるし


。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

 日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
  (日本骨髄バンクのサイトより)


       
。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。


  

Posted by きょんつぅ。 at 18:39Comments(0)どぅーちゅいむにー

2009年02月05日

うれしきかな。


 高校時代の友人以外にも
 メールを送ってみました


 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?


そしたら何通かメールが返ってきました(嬉泣)

メールには『返信不要』と書いてあったにも関わらず。
長い文章のメールであったにも関わらず。
ちゃんと読んでくれて、お返事くれてました!!
(TдT) アリガトウ
みんな心配してくれてました。

素晴らしいやっさー。


ほんでもって、夜は友人から電話がかかってきました。

『ドナー登録ってどんなーすればいいの?』

・・・ってギャグかよ!プ━(-ε´-。)━ゥ

まぁ、ギャグは寒かったけど、キモチはとっても嬉しかったです♪
友達にも声掛けしてみるさーって。
お前はなんていいヤツなんだーッ。
(oゝω・o)○*。тнайк чоц。*○

とゆことで
ドナー登録についてはまず、久茂地の献血ルームに行ってチョーダイと伝えました。
登録申込書に所定の事項を記入して、検査のための採血を行って、白血球の型であるHLA型を調べて患者さんとの適合を調べるらしいです。

ちなみに、県内の登録受付窓口は以下のとおり

★久茂地献血ルーム
電話番号 098-861-6598
住所 那覇市久茂地1-1-1パレットくもじビル1階
受付曜日
及び時間帯 月~金 11:00~12:30、13:30~16:00 祝日は除く

★中部福祉保健所
電話番号 098-938-9701
住所 沖縄市美里1688-1
受付曜日
及び時間帯 第1・3水 9:00~11:30(要予約)

★北部福祉保健所
電話番号 0980-52-5219
住所 名護市大中2-13-1
受付曜日
及び時間帯 第2・4火 9:00~11:00(要予約)

+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜+。:.゜:.。+゜


あと、色々検索していたら
【カータンのチキチキ駄文号】というブログを偶然発見☆
骨髄移植骨髄移植(続編)を読んで、嬉しく思いました。

以下抜粋

--------------------------------------------------------

今回はどうかな・・・誰かのお役に立てるかなぁ。
白血球の型が合うってことは、ご先祖様何代か前、遠い親戚だったりするんだって。
どうしてリスクがあるのに提供するの?って聞かれます。
ワタシが白血病に冒された時、助けて欲しいなんて考えたことはないんです。
でも、ワタシの愛する人が、大切な人が病に冒された時、藁をも縋る思いでドナーを探すと思うんです。
今ワタシは探された人。ワタシが探した時、きっと誰かが助けてくれると思うからワタシはドナー登録しました。
患者様がどうぞご存命であり、一日も早く健康を取り戻されること心よりお祈り致します。
ワタシは今後もドナー登録継続です。

--------------------------------------------------------


すごく心打たれました
(*゜ー゜ノノ゛☆パチパチ


カータンのチキチキ駄文号


。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。 +゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

 日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
 コチラも是非もお読み頂けたら嬉しいです。
 ・皆様のお力添えを。。。
 ・続:協力依頼
 今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
  (日本骨髄バンクのサイトより)

            
。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 04:56Comments(2)協力依頼

2009年02月05日

・・・と、いうことで。

臍帯血移植についても色々調べてみました。

★臍帯血移植フローチャート
★日本臍帯血バンク所在地と問い合わせ先

なんだよ・・・
沖縄ないのかよ
(;´д`)ノ オイオイ…

デモ、沖縄でも臍帯血支援活動されてる方がいらっしゃるんですね
★わんから・OneColors

★臍帯血(さいたいけつ)移植で白血病を克服した元患者のページ

★臍帯血メリット&デメリット
★さい帯血移植は骨髄移植と同程度の治療成績になってきた

急性骨髄性白血病であることを公表した著名人って
そーいや渡辺謙もいたね。





。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。 +゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

 日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
 コチラも是非もお読み頂けたら嬉しいです。
 ・皆様のお力添えを。。。
 ・続:協力依頼
 今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
  (日本骨髄バンクのサイトより)

。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。


  

Posted by きょんつぅ。 at 03:47Comments(0)協力依頼

2009年02月04日

続:協力依頼

友達のブログに報告のコメントがありました。
先は険しいけれど
でも、まだ希望は失わないでほしいです。
治る確率もあるのだから。


以下転載
---------------------------------------------------
報告があります。
妹は海外の骨髄バンク(一番登録数が多いとされるアメリカ)でも、適合する
ドナーが見つからず、臍帯血(へその緒の中の血液)移植に切り替えることになりました。

手術後の生存率が高いとされる骨髄移植をと思い、ぎりぎりまで探したのですが(臍帯血移植は骨髄移植に比べ歴史が浅いので一概には言えないかもしれませんが)、抗がん剤をずっと投与しながら骨髄ドナーを探すよりも、
まだ体力が残っているうちに手術をしたほうがいいということです。

私たち家族も、手探りの状態で今何をすれば一番いいのか、分からないことだらけですが、できるだけ妹の不安やわずらわしいことを取り除いていこうと思います。

手術をするとすれば、福岡の病院だそうです。でも、妹の血液の状態をみながら日程を決めていくことになるので、3月くらいになりそうです。

このブログを通じて白血病のことを知った人が、血液ドナーや、骨髄ドナーになってくれて、妹や他の白血病の患者さんに生きるチャンスを分けてくれました。ありがとうございます。

---------------------------------------------------
詳細
きらきらチョキンばこ。
結婚できない女の生態学

まだ読んでない方はコチラも是非読んでみてください
皆様のお力添えを。。。


皆様、どうかほんの少しでもお力をお貸し下さい。
宜しくお願いします。






。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。 +゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

 日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
 コチラもお読み頂けたら嬉しいです。

 今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
  (日本骨髄バンクのサイトより)

。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 09:36Comments(2)協力依頼

2009年02月04日

雨だねー。



 この時期
 雨降らないとでーじなるけどさsos

 明日はぜんざい寒くなるのかなぁ。









。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。 +゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。

 日本骨髄バンクについて、是非とも皆様のお力添えを!!
 コチラもお読み頂けたら嬉しいです。

 今すぐドナー登録、とはいかないけれど 「知る」だけなら敷居は高くないと思う
  (日本骨髄バンクのサイトより)

。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。+゚☆゚+。
  

Posted by きょんつぅ。 at 04:08Comments(0)どぅーちゅいむにー

2009年02月03日

皆様のお力添えを。。。

高校時代の友達の妹が「急性骨髄性白血病」で闘病中らしいです。
友達の近況をこのような形で聞くのはやはりショックでしたが
微力ながら出来る事として、まず、この日記で呼びかけしてみようかと。

以下、コピペになりますが
皆様にはぜひご一読頂き、この病気について知って頂けたらと思います。
また、ほんの少しだけでもお力を貸して頂けるのであればとても有難いです。

---------------------------------------------------


私の高校時代からの親友(高校の同級生はよく知ってるはず)の妹が「急性骨髄性白血病」で闘病中です。

歌手の本田美奈子さんが同じ病気で亡くなってますね。
もちろん、化学療法や移植で完治した方もたくさんいます。

なので私も骨髄が提供できればと思っています。
かといって私の骨髄が彼女に適合するかはわかりませんが・・・。
そもそも提供できる条件をクリアできるかもわからない

できるだけ多くの方に骨髄提供をしてほしいのですが、
見ず知らずの人の為に何かをしようなんてあまり思わないですよね?

実際私がそうなので
ただ今回は身近だったのでショックを受けました。
何かしなくてはと思ってはいるものの、何の役にも立ててない自分が情けない

なのでみなさん骨髄をくれとは言いません
ただ協力したいと思った方はちょっとだけお力を貸して下さいm(__)m


mixiや他にブログを立ち上げてる方がいれば、そこで呼び掛けていただけないでしょうか??
あと、できるだけ周りのお友達とかにも声をかけてみてほしいです。
もしかしたら興味をもってくださる方がいるかもしれません。

姉妹でブログも立ち上げているのでぜひ覗いてみて下さい。

骨髄を提供しますって方はもちろん、励ましのお言葉でもいいので声をかけてみて下さいね

http://chokinbako.ti-da.net/


よろしくお願いします。


-------------------------------------------
=関連知識=

・患者の骨髄移植できる確率は通算で37%
登録患者の9割以上にドナー候補者が見つかります。
その中で半数の患者は骨髄移植に至りません
大半の理由は、せっかく見つかった候補者が医学的にドナー不適格であるためで、
ほかには会社を休めないなどの理由もありますからドナーになることについての社会的な理解が必要です。
結局、骨髄移植に至ったのは、骨髄バンクができて以来の通算で37%です。
ドナー登録者の増加に伴い率は上昇していますが、近年でも登録患者の半数に届いておりません
http://www.kotsuzui.com/donor.html


。。。。。。。。。。。。。。。。。

=リンク集=

・HLAとは
・献血者登録制とは
・日本骨髄バンク
・ドナー登録するには
今すぐドナー登録、とはいかないけれど
「知る」だけなら敷居は高くないと思う
(骨髄バンクのサイトより)



全国骨髄バンク推進連絡協議会ドナーサポートダイヤル
電話番号:0120-892-106(フリーダイヤル)
ドナーサポートダイヤルでは、ドナーについての疑問や不安に経験者がお答えします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。
  

Posted by きょんつぅ。 at 03:25Comments(4)協力依頼

2009年02月02日

琉神マブヤー日和\(^o^)/

ハイサイーって事で行って来ました

ホントゎ名護に花サクラ観に行こうかなぁって思ってたんだけど
時間見たら昼過ぎてたんでがーん
今から行っても多分 車混んでるだろうし
あんまさいやっさー(メンドクサイナ)・・・ 汗
今日もやーぐまい(引きこもり)かなぁ?


って思ってたらkonが遊びに来て
ヒマだなー。どーする?何か面白いのない?から
琉神マブヤーの話になり。
んじゃぁ赤ハイビスカス琉神マブヤー巡り赤ハイビスカスでもしてくる?
って思いつくがままに、ロケ地巡り開催 パンダ
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

・・・って長くなるので、折りたたみます。

写真とか続き見たい人は
 ↓クリック  続きを読む

Posted by きょんつぅ。 at 04:24Comments(0)琉神マブヤー

2009年02月01日

1月のいろはにほへと

1月は色々ありました。

正月鏡餅は内地から弟たちが帰ってきてたエイサー



長男の彼女に花束お子ができたらしく、8月出産予定日の出
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!











 そのあとはQooのお店に行ってパンダ美顔。
 塩ミルクしてもらった後に、くちゃぱっく。








4日から会社行ったがあまりヤル気ナッシングダウン汗

クルズBARカクテルで書初め旗

 

今年のテーマは
「すばらしい日々」「華麗なる復活」



お子の学芸会もありました。







ロワジール行ってランチバイキングキラキラ 

      

肉がよぉ~
めっちゃうまかった。
スイーツ(笑)も。 





あー。あと、水陸両用車もみた!!



そんなこんなで色々。
まとめて書くのめんどいから、今度からちゃんとその都度書いていこっと花笠     
Posted by きょんつぅ。 at 10:46Comments(2)いろはにほへと

2009年02月01日

復活ユニコーン

Mステでユニコーン出てたらしいYO!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
知らんかったし。。。
  続きを読む

Posted by きょんつぅ。 at 06:40Comments(0)ユニコーン